NO.5:NPO法人 あそびあ~と☆こども劇場いるま
代表者:馬路清美
活動概要:継続した文化活動を通して、子供と大人が生き生き、のびのび生きられる環境作りを目指す。
NO.14:NPO法人 子育て家庭支援センターあいくる
代表者:宮岡幸江
活動概要:子育てをしている親たちへの応援。
NO.23:NPO親子学 親と子の心を結ぶ絆づくりの会
代表者:鈴木由美子
活動概要:子育て支援、親と子の心と心の絆づくり。
NO.27:どろだんごの会
代表者:関谷敦子
活動概要:小中学生を持つ親同士が集まって話し合いをする中で、悩みをみんなで受け止めたり、受け止めてもらったり情報交換する。
NO.37:(一社)埼玉県助産師会所沢地区
代表者:阿部淳子
活動概要:①より良い出産と子育てのため②助産技術向上のため③助産師の役割を広く社会にアピールするため④助産師職の発展のため、他様々な活動
NO.42:いるま子育て情報発信隊
代表者:関谷敦子
活動概要:入間市の子育て関連情報の発信(子育てわくわくマップの作成)
NO.43:ジュニアチャレンジクラブ実行委員会
代表者:斉須邦彦
活動概要:学校や家庭ではできない体験を通して地域や学年を越えた友情を育み、青少年の健全な育成を図ることを目的とする。
NO.45:入間遊び場づくり協会
代表者:大場治
活動概要:子供達がのびのびと豊かな自然の中で育っていくことを願い、入間市に多くの遊び場を作っていくことを目的とする。
NO.50:子育てサロンわぃわぃの会
代表者:新井董子
活動概要:子育て中の親が集える場の提供、友だちづくりの場、情報を得る場、子どもが遊べる場、おしゃべりのできる場など、地域で孤立している親子を失くしたい目標で、主任児童委員や児童委員が中心になって開催します。
NO.66:乳幼児の育ちを学ぶ会『フレンズ』
代表者:入倉千代子
活動概要:子育て支援をする仲間が集まり、話し合いや情報交換及び勉強会をしてお互いがその中で学びあい、子育て中の母子等への相談や情報提供することを目的とする。
NO.75:茶々保育園子育て支援センター
代表者:小野翔彌
活動概要:子育て支援(乳幼児親子の遊び場、親子交流の場の提供等)
NO.99:ハッピーチルドレン実行委員会
代表者:中島理子
活動概要:地域で子どももおとなも楽しめるコンサート等の主催、東日本大震災復興支援
NO.110:こどもを守る会いるま
代表者:山岡信幸
活動概要:会員相互及び諸団体との協調のもと、子どもたちを放射能の被爆から守り、健やかに育てるために活動する。
NO.117:すまいりーくらぶ
代表者:石川和子
活動概要:外国人が自宅にこもり、孤立した子育てを防ぐために集まれる居場所としてサロンを開設し、そこに集まった日本人を含む色々な国の人々と異文化交流を図る。
NO.113 : Fun-goマッシェクラブ
代表者: 杉山若江
活動概要:子供たちを対象に祭りを通して思い出づくりを支援、元気な入間のまちづくりに貢献。
NO.118 : おとなのパスポート
代表者: 原口喜代美
活動概要:個人や団体と連携しながら文化振興を図り、文化を通じた子どもの健全育成。
NO.130:ミッケルアート・サークル
代表者:江成登美子
活動概要:ミッケルアート回想療法を用いた介護予防、アクティブシニアの社会参加の促進など。
NO.131:社会福祉法人 創和
代表者:岩崎廣司
活動概要:精神障がい者の社会復帰支援。
NO.133:こども食堂ネットワーク
代表者:村野裕子
活動概要:入間市内で「食」を通した居場所づくりを実施する運営者同士の情報交換や連携の促進を目的とする。
NO.137:フードバンクいるま
代表者:上山武夫
活動概要:行政や各団体と連携し、市民が安心して暮らせる「食のセーフティネット」を目指す。
NO.141:いるま学習支援の会
代表者:小田切典子
活動概要:子どもたちにとって安心できる居場所と学習の機会を作るため、地域の力で子どもたちの未来を応援する。
NO.142:朗読グループ 螢
代表者:増川和子
活動概要:対面朗読等のボランティア活動、朗読の学習。
NO.143:絵本を楽しむ会
代表者:井原悦子
活動概要:絵本の楽しさを伝える活動を行う。
NO.158:特定非営利活動法人マナビダネ
代表者:土橋秀子
活動概要:学校になじめない子(不登校、行きしぶり、発達凸凹)への学びの機会の提供および保護者支援。