令和6年11月30日(土)10時から14時、イルミンにおきまして第3回イルミンまつりが開催されました!
前回までは3月に実施していたイルミンまつりですが、今回は初めての秋の開催。すごしやすい気候の中で、多くの来場者に楽しんでいただきました。

ご来場者のアンケートには、
「楽しかったです!」
「いろいろ体験できてよかったです」
「子どもたちが喜んでいました」
「様々な活動をしている会があり、勉強になりました」
「来年も来ます」
などの声が寄せられていました。

今回のイルミンまつりの参加団体は24団体、ご来場のお客様は延べで565名でした。コンプリートするとお菓子のつかみ取りができるスタンプラリーへの参加者は177名。
たくさんの皆様がイルミンを知るきっかけとなったのではないかと思います。

オープニングセレモニー。センター利用者連絡会 久下会長のご挨拶。

活動室1。ものすごい活気です!

活動室2。お子さんたちも楽しそう。

活動室3。ワークショップと同時に活動紹介のポスター展示をする団体も。

スタンプラリーの終点。アンケートのご記入ありがとうございます。

イルミン2F入間市男女共同参画推進センターではパープルリボンのアピールを実施。

1Fロビーではポップコーンと綿菓子の販売をしました。

イルミン入り口では焼き芋を販売。キッチンカー2台もまつりを盛り上げてくれました。

ミーティングコーナーの出張コミカフェ。皆さんの憩いの場となりました。